
     
■BUILD.耐診RCI&II/2001年基準Ver.6<評価版> |
|
|
|
|
データ入力画面 |
|
- 各基準に沿った耐震診断を統一した操作感で行うことができます。なお、「2001年改訂版既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震診断基準同解説」(1次・2次診断)以外の各耐震診断を行うにはオプションプログラムの購入が必要になります(評価対象外機能)。

【計算条件の設定画面】
|
 |
- データの入力は、グラフィカルユーザーインターフェースによる対話入力、またはテキストエディタによる一括入力で行います。
- 一括入力で入力したデータも対話入力に取り込むことができます。例えば、柱や梁のリストは一括入力で行い、配置は対話入力で行うことも可能です。
|
オートデモ(対話入力) |
|
- マウス操作による柱配置と大梁配置について、オートデモをご覧いただけます。なお、オートデモは伏図形式となっていますが、軸組形式での配置も可能です。
|
[製品紹介へ戻る]
|
トップページへ
Copyright (C) KozoSoft Co.,LTD All rights
reserved.
|
|
|