株式会社 構造ソフト

製品情報ダウンロードサポート技術情報会社情報サイトマップ


■BUILD.杭保有 資料請求
トップページ > 製品情報 > BUILD.杭保有 > 概要

杭の保有水平耐力計算プログラム


BUILD.杭保有(ロゴ)


  • 「BUILD.杭保有」は、杭頭部を剛体で連結し、地盤と杭との連成は地盤反力係数khにより考慮し、荷重増分計算により杭の保有水平耐力を求めるプログラムです。

  • 杭のタイプは多種用意し、地盤の液状化等の考慮も可能となっています。





特徴

  • 杭、地盤バネの非線形性を考慮します。
  • 水平地盤バネは、入力した地盤特性データやN値より自動計算します。また、直接入力することも可能です。
  • 液状化地盤は低減係数βを入力することで考慮します(低減係数βは、「BUILD.地盤・柱状/液状化」で計算することができます)。
  • 複数の地盤データを入力することが可能です。
  • 杭頭の拘束条件は、固定、ピン、任意のバネ定数の指定が可能です。杭脚の拘束条件は、固定、ピン、ローラーの指定が可能です。
  • 保有水平耐力の判定方法は、部材の終局ひずみ、変形、せん断力、せん断破壊から選択でき、併用することも可能です。
  • 「BUILD.一貫VI」のアドオンプログラムとして動作し、杭の部材断面や配置データ、軸力を用いて、リンクの操作無しで計算することができます。さらに、「BUILD.一貫・杭一体解析オプション」を併用し、上部構造と基礎を分離モデルとして保有水平耐力計算を行っている場合、基礎の必要保有水平耐力を自動計算することが可能です。また、「BUILD.一貫VI」をご使用されていない場合は、単独で使用することもできます。


適用範囲

  • 【解析規模】
    杭長:1〜200(m)

    N値入力:深度ごとに200まで

  • 【取り扱える杭の種類】
    場所打ちコンクリート杭
    場所打ち鋼管コンクリート杭
    PHC杭
    PRC杭
    鋼管杭
    SC杭(上杭)+PHC杭(中・下杭)等の指定が可能(最大5断面)、杭頭補強も入力可能
杭定義の画面(図)
【杭定義の画面】
図をクリックすると拡大表示します





次のページへ

[製品紹介へ戻る]



トップページへ
トップページへ

Copyright (C) KozoSoft Co.,LTD All rights reserved.