■「BUILD.一貫V」のよくあるご質問
更新情報
トップページ
>
サポート
>
サポートの問い合わせ
> 計算結果や画面のイメージコピー
「BUILD.一貫V」において、特に質問が多い内容についてまとめました。疑問が生じたら技術サポート部へお問い合わせになる前に、ここに記載した内容をお確かめ下さい。
エラー
Q1.
起動時に「選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります」のエラー
【PDF】
Q2.
「秀丸」起動時に「共有メモリの確立に失敗しました」のエラー
【PDF】
Q3.
計算を行うと、すべての物件で「Visual Fortran run-time error」となる
【PDF】
Q4.
起動時に「プロテクトユーティリティがインストールされていません。」のエラー
【PDF】
計算結果
Q1.
STKRとBCRを混用した場合、BCRの部分も柱梁耐力比1.5を満足しなければならないのですか?
【PDF】
Q2.
限界層間変形角の指定を「100-50」とした時と、「100」とした時で保有水平耐力が異なる
【PDF】
Q3.
保有水平耐力の解析終了条件の[ULA2]と[ULA8]はどちらが優先されますか?
【PDF】
Q4.
シアースパンの値が大きな負値になる
【PDF】
Q5.
Ds算定時において全体崩壊形とならない
【PDF】
Q6.
注意メッセージ「3604 1荷重増分での最大収斂計算回数を超えているため、荷重増分の分割を細かくする必要がある」が出力される
【PDF】
Q7.
「BUILD.一貫X」と「BUILD.一貫W+」の結果で「地震力用建物重量」の積載と床荷重が異なる
【PDF】
Q8.
「BUILD.一貫X」と「BUILD.一貫W+」の結果で「地震力用建物重量」の梁自重が異なる
【PDF】
Q9.
「BUILD.一貫X」と「BUILD.一貫W+」の結果で「地震力用建物重量」の壁重量が異なる
【PDF】
Q10.
「BUILD.一貫X」と「BUILD.一貫W+」の結果で「梁の部材剛性表」の曲げ剛性増大率が異なる
【PDF】
確認申請形式計算書
Q1.
確認申請形式計算書の応力図などが表示通りに印刷されない
【PDF】
Q2.
確認申請形式計算書の目次のページがずれる
【PDF】
Q3.
確認申請形式計算書でメッセージが出力される位置
【PDF】
Q4.
確認申請形式計算書の「略伏図」と「梁・床配置図」「柱・壁配置図」の違い
【PDF】
その他
Q1.
プログラムメンテナンス契約にサポート対応は含まれていますか?
【PDF】
Q2.
入力データをメールで送信したい
【PDF】
Q3.
「物件管理システム(一貫V[管理者で起動])」のアイコンは何をする為のものですか?
【PDF】
Q4.
ユーザーズマニュアル(ヘルプ)が表紙しか表示されない
【PDF】
Q&Aには上記以外にも数多くの内容が登録されています。また、検索機能により目的の内容を素早く見つけることができます。是非ご活用下さい。
[
Q&Aへ
]
PDFファイルを表示するには、
アドビ社のアドビリーダー(無償)
が必要です。インストールされていない場合は、左のアイコンをクリックしてダウンロードして下さい。
[
サポートのお問い合わせ方法へ戻る
]
トップページへ
Copyright (C) KozoSoft Co.,LTD All rights reserved.